· 

西光寺山

 

2024  2 月 7 日(水)曇り

 

815 直行組 3 名と姫路組 5 名 中畑林間ファミリー園で合流。本日、西光寺山(西脇市最高峰)⇒洞ヶ山⇒加藤神山(加東市最高峰)と縦走し帰路は往路をたどり下山の予定。 各自準備と体操後 830 登山スタート。風も無く穏やかで絶好の登山日和で楽しみ。長い階段を上り、ゴツゴツした岩の道を 30 分位でこぐり岩到着。一休み! ウバメガシの群落を過ぎたあたりから あちこちに雪がちらほら。登って行くに登山道はアイスバーン、凍結です。 メンバー全員のバシャ・バシャと音を立てて歩く音が響き渡ります。 こりゃ登りも下りも滑りそうで かなりこわい。

1000 西光寺山山頂到着。 山頂は三宝荒神が祀られ展望も良く 眼下には西脇市を覆うように雲海が広がってます。景色を楽しんだ後 洞ヶ山に向け下りますが、山頂手前で危険と判断し引き返す事に。わた雪がちらちらふり幻想的な景色の中 1100 西光寺山山頂で昼食を取り下山。 1252 駐車場に到着。

今年初めての思いがけない雪山登山となりました。リーダー・メンバーの皆様ありがとうございました。

 

◇参加者 8名(男 3 名、女 5 名)