曇り
今年の山行リクエストをしていた青葉山。 別名若狭富士と言われ、 日本の夕日百選に選ばれた、
高浜町の海岸線から見る青葉山は撮影スポットとして有名だそうです。 中山登山口からスタートし
て1 時間程歩くと展望台があり、 日本海を見渡す絶景が広がっていました。 もうこの時点でこの山
に登れて最高でした。 展望台から少し登ると社を過ぎ、 馬の背を登ります。 火山地形であるので
岩肌もかなり凸凹していて滑らずに歩く事が出来ます。 更に30 分程登ると青葉山東峰693 メー
トルに到着です。 ここから西峰にかけては巨石の連続で、 梯子とロープが取り付けられていて楽しい
コースになります。 西峰692 メートル到着。 こちらも素敵な景色でした。 天気予報では午後から
下り坂。 下山のコースをメンバーで確認するとかなりの激下りと予想して、 昼食を早々に済ませ丁
寧に下山が出来ました。 道中にはブナの大木もありました。 夏には自生する固有植物もあるので
機会があれば訪れてみたいです。 今回ご一緒させて頂いた方、 ありがとうございました。
◇コースタイム
姫路発6:00~8:20 青葉山P…中山登山口8:30…青葉山…東峰…10:00…青葉山…西峰…10:50 昼食11:30…松尾寺12:30…中山登山 口14:00~17:00 姫路着
◇参加者7 名(男1 名、 女6 名)
◇費用 7000 円/人