· 

兵庫県最高峰の氷ノ山へ!!氷ノ山△1,509.8m

2024 年9 月 8 日(日) 曇り一時雨

姫路駅で集合し、播但有料道路を経由、福定親水公園駐車場に到着。3 台の車のうちの2 台を東尾根駐車場にデポし氷ノ山登山口から登山開始。赤とんぼが飛び、すすきの穂が出て、少し秋を感じる風景でしたが蒸し暑くまだまだ残暑が厳しかったです。それでも不動滝、布滝、ブナの林に癒されながら足を進めました。尾根歩きで眺望が良く、スキー場が見えました。地蔵堂、 氷ノ山越、仙谷分岐を経由し、氷ノ山山頂手前の力強い岩に力をもらいながら、最後のキツい階段を登ると避難小屋のある山頂に到着。360 度のパノラマの景色を楽しみにしていたのですが、ガスっていて何も見えず、残念でした。天気が良いと、大山や日本海が見えるそうです。でも涼しくて曇っていたので、ゆっくりと昼食を頂きました。山頂のトイレが工事中で使えませんでした。山頂でゆっくりと休憩し、下山。途中小雨が降り、合羽を着ましたがすぐに止みました。雨の後で下山は滑るので慎重に降りたのと、長時間で足の疲れがピークでしたが無事に下山できました。帰りに道の駅に寄り、念願のアイスを頂きました。曇り空や山頂のガスで景色が見えず残念でしたが、楽しくおしゃべりしながら楽しい山行になりました。皆さん有り難うございました。

◇コースタイム

  姫路駅東口ロータリー集合6:00出発 8:40氷ノ山登山口・・・9:40地蔵堂・・・11:05氷ノ山避難小屋・・・

  12:35氷ノ山山頂・・13:20山頂出発・・・15:30東尾根休憩所・・・16:00東尾根駐車場~道の駅ようか但馬蔵

  ~姫路駅

◇参加者(11 名 男性4 名 女性7 名)

 

 

◇費 用 4000 円/人(車両維持含む)